2019/11/27 wed.

今日も昨日に引き続きアニメを鑑賞しつつも
ゲームメインに遊んだ日になりました。
プラモデルの次の工程がヤスリやらパテやらを使うと思うと、
どうにも平日に作業する気力がでない。

という訳でイベントを走ります。
追い込みのタイミングでもあるので、
最終日である週末を楽にするためにも
平日にこそ走っとけという感じですかね。
そういえばスクスタ60日記念でもらえるURって何なんだろね。
1枚で2種類の性能に切り替えられる新機能って事なんだろうけど、
1発目のこれはあくまで記念品なんだろうな。
性能的にはゴミなので、サブストーリーさえ見れれば
ユニットに加える余地はない。
今後この手のカードを増やしていくんだと思うけど、
何がしたいのか蟹の意図が良く分からん。
ハッキリ言って使い辛いだけなんじゃ、って気がするんだけどなぁ。



2019/11/26 tue.

今日はまた一気に冷え込み、寒い一日になりました。
この寒暖差の激しさは堪えますね。
そのうち寒いだけになるんだけどさ。

さて、昨日作ったランナーパテですが、
夜帰って見てみると、いい具合にドロッとしてました。
実際に使用するときの感覚が楽しみです。

今日はイベント期間も後半になってきたので、
スクフェス、スクスタをちょっと時間取って遊んでみたり。
スクフェスは最後に4倍追い込みができるけど、
さすがに最後にしわ寄せが来すぎるのでね。
スクスタはスキップやらイベントポイントアップのアイテムやら
色々あるので如何に効率的に稼ぐかですね。
課題が色々あるのでそれをこなしつつというのは
結構バランスが難しかったりします。
なんせ上級S取れる楽曲がまだまだ少ないですからねぇ。
次のガチャ更新時が回すねらい目かなぁ。



2019/11/25 mon.

今日はまずはνガンダムのパーツの片付け。
乾かして広げていたのを片付けました。
そして簡単に組み上げてニヤニヤする、と。
次の作業はスミ入れとか部分塗装になるからまた週末かねぇ。

なもんで、次に何をしようかという事で、
ペーネロペーの作業をすることに。
正確に作業のための前準備ですかね。
いくら出来が良いと言っても所謂HG。合わせ目がガッツリあります。
しかもサイズが大きいので合わせ目も広い、と。
それを少しでもうまく消すためにランナーパテを作ることにしました。
一口にランナーパテと言っても色々作り方があるんだろうけど、
先日見かけた良さげな方法で作成です。

まずランナーの適当な範囲をペレット状に細かくニッパーで刻んでいきます。
適量刻んだら塗料のスペアボトルに入れて、
そこに流し込みタイプの接着剤を入れて漬けます。
少し待つだけでランナー色に濁ってきて、
次の作業まで放置しておけば立派なパテの出来上がりですね。

今回はスペアボトルを使ったけど、要は接着剤で固着しない容器なら
何でもいいはず。
今回はこれで様子見ていきましょう。



2019/11/24 sun.

今日も引き続きνガンダムのヤスリだけです。
週末の過ごし方としては充実してるんだけど、
同じ作業を延々と続けるので書くことのバリエーションに乏しいのは
致し方ないところですな。

今日は本体外装も含め、すべてのパーツのヤスリがけが終わりました!
一番大変な工程がやっと終わった!
あとは改めてヤスリがけした全パーツを一回水洗い。
ヤスリがけで発生したカスを洗い流します。
ディテールラインに埋まったプラカスも多いので、
ブラシでかき出しつつゆすいでいく感じですね。
で、これまた乾燥のために一晩放置。
一晩と言っても明日は仕事で日中いないので、ほぼ一日放置に近いかな?
それだけ置いとけば乾燥も十分ってもんです。

これで次の作業はどうするかなーって感じですが、
いよいよペーネロペーの作業に本腰入れますかねぇ。
まずは乾燥時間で時間効率を食う合わせ目の処理からか。



2019/11/23 sat.

今日は予定通りRG νガンダムの作業です。

まずダブルフィンファンネルセットのパーツを全部切り出してゲート処理。
ニッパーとナイフで出来る事を最初にまとめて済ませます。
その後は一気にヤスリがけですね。
アンダーゲートが多いので、露出する跡は少ないのですが、
処理が適当だとパーツをハメ合わせた時に隙間が浮くという別の問題が発生するので、
結局のところしっかりヤスリで均してあげる必要があります。

しかしファンネルのパーツだけで同じような形状のパーツが
12の倍数だけあるので、コレはコレで結構な作業ですよね。
そんなわけで今日の作業はファンネル周りと、一部本体の外装まで。
残りは明日ですね。

あとは先日買ってきた轟雷改白のパーツ洗浄も行いました。
これも何時作業を始めるか分からないので、
いざ始めたいと思ったときにパーツ洗い損ねると
出鼻を挫かれてテンション下がりますからね。
特にブキヤのキットはバンダイと違って表面の剥離剤多めなので、洗浄必須です。

これもまた寝てる間に乾かしておいて、明日仕舞えばOKです。
準備だけは順調に出来ているのだが
如何せんパチ組からなかなか進まない手の遅さが恨めしいのう。



2019/11/22 fri.

今日はえらい冷え込みましたね。
天気情報みると気温1桁とか!もう真冬の気温なんだけど。
雨も酷いし勘弁してくれよ、って感じです。

さて、今日は帰った後はアニメの鑑賞はもちろんですが、
プラモデルの作業も少しずつ進めます。
まずは何と言っても ダブルフィンファンネルセットのパーツ洗浄から。
これを済ませておかないと明日昼間から早速作業を始められませんからね。
今夜のうちに作業しておいて、
寝ている間にしっかり乾かしておきます。
こうしておけば明日からはニッパーでパチった後、
ひたすらヤスリがけの作業を開始できる、ということで。



2019/11/21 thu.

今日は週末にダブルフィンファンネルセットに掛かりやすいように
少しでも外装を進めようと作業しました。

このキットは露出するゲートのかなりの部分がアンダーゲートになっているので、
ニッパーでパチるだけでもそれなりに格好がつくのが凄い。
もちろんパーツが浮かないように最終調整は必要なんだけど、
平日にニッパーだけでパチパチやるだけでも進捗を感じるから
ありがたいですね。

あとはアニメも並行して楽しんでおります。
木曜夜はリアルタイムで観れる時間のアニメも多いので、
溜めなくて済むという意味では助かりますわ。



2019/11/20 wed.

今日は帰るとプレバンから
RGダブルフィンファンネルセットが届いていました。

ファンネルのパーツはもちろんいいんですが、
大本命は水転写デカールです。
これのために拡張キット買ってるようなもんだよなぁ。
デカールの単体売りしてくれれば何の問題もないのだけど、
単体売りの商品はラインナップの追加が不定期過ぎて
全然当てにならんのよね。
そのせいで拡張キットやエフェクトパーツの販売がなかった
去年のRGサザビーは未だに完成の目途がないというやつですよ。

何はともあれνガンダムを完成させるパーツはすべてそろいました。
あとはひたすら組み立てるばかりですね。



2019/11/19 tue.

今日はコトブキヤさんで
FAガール轟雷白をゲットしてきました。
キット自体は昨日発売されてたのは分かってるんだけど、
購入したのは今日になってしまいました。
どうせ平日に早速手を付ける訳じゃないし、
昨日は雨で傘持ってたというのもあってね。

 このキットを買ったのはオフィシャル特典のパーツが欲しかったのと、
アニメと同じラインデカールが欲しかったからなんだけど、
家に帰って轟雷改Ver2と箱を並べてみると高さが違う??
あれ?てっきり本体はただのカラバリだと思ってたんだけど
実は追加パーツがあった?

インストのパーツリストを比べてみたら
イノセンティアの髪ランナーが増えてました。
ヘッドギアなしの頭部再現用だったみたい。
いやー、商品サイト見たとは思うんだけどすっかり忘れてたよ。

とにかくこれは改めてパーツ洗浄から始めるとしますかね。



2019/11/18 mon.

今日スクフェスのアップデートがあって、
UIが大幅に変わりました。
この手の変化は得てして良し悪しあるもので、
自分ももちろんこれは嬉しい!という変化もあれば
これは前のが良かった…と思うものも。
あと部員メニューの部員切替とかいう謎の機能も。
デフォルトだと誰も表示されなくて意味が分からん。

家に帰った後はこれまたのんびりと。
平日の夜は途端に作業欲が下がりますね…。
特に週の頭なのでなおさらという部分もありますが。



2019/11/17 sun.

今日はνガンダムの外装のパチリ始めです。
今日は両脚だけに留まりました。
実際にパーツを切り離して作業し始めてみると、
要所要所にアンダーゲートが使われていて、
見映えには非常に気を遣われたキットになっています。
サザビーみたいに後からエクストラフィニッシュとか出すよ、って
算段なのかねぇ。

あとはひたすら外装のパーツを外して組んでいけば
パチ組みは完成ですね。
この調子でマイペースに作成していくとしよう。



2019/11/16 sat.

今日から改めてRGνガンダムの作業を再開です。

今までに組み上げたフレームや武装のパーツをひたすらヤスリがけの日です。
フレームは可動部の一部以外隠れるので、そんなに量はないのだが、
武装のパーツはさすがにしっかりとヤスリ掛けてあげないとですね。

バズーカの砲身なんかは最中の合わせ目じゃないのが非常に嬉しいけど、
その分パーティングラインがガッツリでるので
そういう意味でもしっかりヤスリがけが必要です。

あとは何と言っても同じものを6枚作らなきゃいけないフィンファンネル。
作業がパターン化できるのは有難いのだけど、
如何せん一番モチベーションに関わる部分なので、
しっかりと仕上げていきたいですね。



2019/11/15 fri.

今日は会社の帰りがけにビデオカードを買ってきました。
平日はどうせ帰ってから円盤観る時間など取れんと思っているのでいいのだが、
週末はやはり作業しながら円盤観たいと思う事もあるだろうと
買ってくることにしました。

今まで差してたやつがPCIeスロット2つ占拠する
ファン付きのゴツイやつだったんだけど、
以前にも書いた通り3Dゴリゴリのゲームやるわけではないので、
そんな性能は求めてないのよね。
という訳で今回買ってきたのはヒートシンクのみの軽くて安いやつです。
自分の作業的にそれで充分ですからね。

帰った後は早速ビデオカードを差し込み。
もちろんKP41という難病のために今までのビデオカードを抜いたので、
新たに買ってきたやつの相性が合うかは賭けですが、
差してみたところ正常に動いてくれました。
さんざんよく死んだ動作を何度も繰り返してみましたが、
それでも特に問題なし。
今回買ってきたビデオカードはなんとか正常に動いてくれたようで良かった。
もちろん円盤もしっかり再生できました。

KP41がその名の通り電源周りの致命的なエラーだとすれば、
今回との差はGPUファンの電源の有無ですかね?
良く分からんけど動いてくれてたんでまぁいいでしょう。

何はともあれ、 これで週末の準備はバッチリですな。



2019/11/14 thu.

今日もたっぷりアニメを鑑賞しつつ、
プラモデルの作業も少々。

νガンダムのフレームの残りである肩とバックパックを作成、
あとはマニピュレーターも終わらせ、
グレーのパーツはかなり使い切りました。
あとは外装と武装ですかね。
この調子でいけばプレバンからダブルフィンファンネルセット届くまでに
パチ組みは終えられそうな予感。
セットが届いたら届いたで作業中のキットを変えることなく続けられるので、
モチベーションを維持しやすいのは助かりますわ。

あとはスクフェス、スクスタのイベント追い込み。
スクスタはアクセサリやひらめきスキルによって、
ガチャを引かずとも地味に強くなれるのが嬉しかったり。
はやく石4000個溜めて80連したいわー。



2019/11/13 wed.

今日もRGνガンダムの作成の続き。
腰部、胸部、腕部と順調に組みあがってます。
首周りだけは外装色のパーツじゃないと繋がらないけど、
それ以外は全身グレーで組めますね。
正直最近のMGよりMGらしい作りをしている気がする。

今日の時点で五体満足にはなったけど、まだフレームが残っているので
残りは明日かな。
緻密な構造ではあるけど、パーツ構成が良くできているので
非常に組みやすいですね。
外装は複雑なパーツ割りになってはいそうだが、
フレームはホントに平日に終われそうです。
そしたら週末には早速外装に掛かれます。
良きペース配分だわ。



2019/11/12 tue.

今日も平日の夜なのでグダグダ…となりそうだったところ、
流石にそれはいけない!と奮起し、
RGνガンダムの作成をすることにしました。

RGと言いつつ、当初の売りだったアドバンスドMSジョイントは
本体に使われておらず、
さながら小さいMGを作り上げていくよう。
そんなわけで内部フレームからの作業です。
フレームは最終的には露出する部分が少ないので、
ゲート跡への気遣いが少なくて済むのは楽ですね。
フレーム組み上げるうちに楽な思いをしておいて、
週末辺りに外装作業ができればいいかなぁ、という所か。

今日はまずは両脚のフレームを完成させました。
次は腰部、胸部と登っていく感じですかね。



2019/11/11 mon.

昨日でめでたくデカブツが一つ片付いたので、
今日はそれらのパーツを詰め込んでた箱を整理。

色んな箱を積んでる上に組み終わったキットの箱は
マトリョーシカのように仕舞いこんでるから
如何に空きスペースを効果的に利用するかという、
ある種の立体パズルの様相になっています。
まぁなんとか落ち着いたかな?

あとは次に仕掛りたいRGνガンダムのパーツを出し入れしやすい位置に移動。
ペーネロペーも作業したいけど、
合わせ目の接着だけ先にして残りは後回しって感じかなぁ。
プレバンからダブルフィンファンネルセット今月送るよ、ってメールが来たので
いい加減本体を作っておかないと、と思ったりしてます。

とにかくMGの大物2体が終わったので、
ようやく細かいキットの方に移行できますな。
頑張りましょう。



2019/11/10 sun.

今日は見事に天気に恵まれ、
天皇陛下のパレードも無事行われたりしましたが、
自分はトップコートを吹くのに勤しんでました。

吹いては乾燥待ち、向きを変えて吹いては乾燥待ち
さらにはパーツがデカい、多いのダブルパンチなので、
そのセットを何回か繰り返します。
待ち時間はひたすらスクフェス、スクスタですね。
特にスクフェスは今月の土日だけ経験値10倍祭なので、
もともと今日はイベントのポイントを一気に稼ぎきるくらいは走るつもりでいました。

そしてすべてのパーツのトップコートが終わった後は
いよいよ建造開始です。
台座必須のほぼ非可動モデルなので、まさに建造という形容が相応しいかと。
建造は広いスペースが必要なので、机の上ではなく部屋の真ん中で行い、
昨日見損ねた虹のBDをHDDレコーダーで再生して、
テレビで鑑賞しながらの作業としました。

大量の巨大なパーツを組み上げ、遂に完成です!
買ってから1年半ほどか?
水転写デカールが手に入らず寝かせていた期間が長かったけど、ようやくです。
大満足の大迫力!特にメガ粒子砲のプレッシャーが半端ない。
正直出来たはいいものの扱いに困るレベルで場所占拠してるけど、
しばらくはこの迫力に酔うとしますかねぇ。



2019/11/09 sat.

今日も昨日の宣告通り、デカール作業。
今日は細かいコーションマークはもちろんの事、
いよいよ肩の大判のデカールも貼りました。
あとはアレンジでプロペラントタンクやメガ粒子砲の砲身にも
大きめのデカールを貼ってみた。
こいつらは合わせ目跡もあるのでね。少しでも見た目を誤魔化せれば…って感じです。
そうこうして遂にデカール作業も完了です!
あとはいよいよトップコートを吹けば完成です。
明日の天気次第ですが、一気呵成に行ければ嬉しいですね。

で、そんな作業のBGMに虹ヶ咲のBDでも観ようかと思ったんですが、
なんとPCでBDが再生できない!
改めて考えてみると今はVGA接続だからアナログなんですよね。
BDはデジタル出力しかないからHDMIで繋がないと観れない、と。
冷静に考えれば当たり前の結果だったが、
KP41の症状が無くなったことに浮かれすぎてて完全に盲点でした。
やはり最新OSにも対応してる最新のボードを買ってきた方がいいって事か。
安くて軽いやつならそこそこ安価で手に入るでしょう。

スクスタやってると虹のメンバー応援したくなるんですよね。
それで円盤観ようと思ったらこのざまですよ。
代わりにCDとかを楽しみはしましたが、
PCでBDが再生できないのは自分的に致命的なので、なんとかしないとですね。



2019/11/08 fri.

今日はまずはアニメ鑑賞から。
木曜深夜分と金曜のリアルタイム分だけで疲れるくらいの見応えです。

そして一方手はプラモデルの作業も少々。
ディープストライカーのデカール貼りの続きで、
インスト指示のない独自のアレンジを行っていきます。
とにかくデカいキットなので、色んな箇所で面が広く、
ともすれば寂しく感じる部分もあるので、ワンポイントでもマークがあると
案外映えるもんです。
隅の方にコーションマークをちょんちょんと付けるだけでも雰囲気でますからね。
そんなわけで明日も引き続きデカール貼りになりそうです。



2019/11/07 thu.

今日はアニメ鑑賞がメインでのんびりしましたね。
水曜夜も今期は結構本数があるので、
木曜夜にリアルタイムで観れる分も含めてちょっと量があります。

あとはスクフェス、スクスタですね。
今やってるスクフェスのイベントは劇場版をなぞる感じで面白いです。
こちらはスコアラインキングはともかく楽曲のクリアに不満はないので
順調に進めてます。
スクスタの方は今までと同じ内容なんですが、
同じく100曲ミッションがあるので曲の周回が辛い…。
しかも課題曲がギリギリ上級Sは取れない状態で、スキップもできないというね。
オートでAは取れるからそこまで非効率ではないんだけど、
それでもS取りたいんだよなぁ。
オートで出せるスコアに1割上乗せすればSに届くから、
多分運が良ければ行ける気はしてるんだが、なかなか難しい。
素直にガチャ回せと言われればそれまでだが、
せめて80連をまとめて回せるくらい石貯めてからじゃないと、クォーツがもったいないんだよね。
駆け引きがなかなか難しいですわ。



2019/11/06 wed.

PCがなんとか安定するようになったので、
しばらくできなかった作業を行いました。

ウォークマンやiphoneのライブラリの更新ですね。
外部デバイスとのデータのやりとりの最中にPC側が死ぬと面倒なので
避けていた作業でした。
でもこれで心置きなく最近の曲もウォークマンで楽しめますわ。
言うても最近はスクスタのオート回しをしてる事も多いから、
先月以前ほどウォークマン自体使ってなかったりするんですけどね。
それもこれもLPの最大値が増えないのが悪い。

と、諸々の作業を行いましたが今日もPCは安定。
これは原因箇所は特定できたと思って良さそうだなぁ。
原因自体は不明だがな!



2019/11/05 tue.

会社帰りにVGAケーブルを買ってきました。
ビデオカードを引っこ抜いてオンボードのD-Sub端子に接続。
これでどうなるか…。

結果としては極めて良好な結果を得る事ができました。
エクスプローラーからフォトビュアーで画像を開いても全然平気。
つべの動画が広告に切り替わっても平気。
今まで高確率で落ちてた処理を何度か繰り返したけど大丈夫でした。
あとは日数をみて試行回数を重ねればOKと言えるだろうか。
次の週末にPC点けっぱなしで活動して大丈夫なら良しとしてもいいでしょう。

抜いたビデオカードは処分してもいいところだが、
ひっくり返して見てみるとファンに溜まったホコリが結構酷い。
一回ホコリを吹き飛ばして掃除してワンチャンス与えてみるか?
それでやはりダメならお役御免ということで。
そうなるとHDMIケーブルが1本遊んでしまうし、このままずっとVGA接続というのもなぁ。
何もPCIスロット2か所占拠するようなゴツいビデオカードを使う必要などないので、
安くて軽いのでも買ってくるかねぇ。
何にせよ週末待ちですな。



2019/11/04 mon.

昨日に引き続きディープストライカーのデカール貼りを行いました。
ひとまずインストに指示されている分は大まかに貼り終え、
あとは指示のないアレンジを行っていきました。

しかし一番の肝である左肩のデカールがまだなんですよね。
というのも、キットに付属のシールと、市販のデカールでは
微妙にデザインが異なっているのが問題。
Ex-Sと同じ分割でやるしかないかなぁ。

PCの方は相変わらずポンコツぶりを発揮してます。
傾向的に画像ファイル開いたり、つべで広告に切り替わる瞬間に死ぬことが多いので、
やはり画面表示がトリガーになってる要因が大きい気がする。
スマホで調べたんだけど、VGAケーブルって安いのね。
この値段なら今度の緊急時用のためにも1本持っといていいかも。
明日にでも早速会社帰りに買ってこよう。
色々試すのはまたその後ですかね。



2019/11/03 sun.

今日も昨日に引き続きKP41の対応を行っていたんですが、
一向に回復しませんね…。
友達にも訊いたりしたけど解決には至らず。
ビデオカードを抜くという手段を教えてもらったんですが、
VGAケーブルの持ち合わせがないから画面を映す手段がなくなるんですよね。
弟がケーブル持ってるか聞いてみてるけど、
どうなるか分からんね。
最悪VGAケーブルの1本くらい緊急時用に買うのもありかなぁ。
それで安定するなら安い物。
どうせ3Dゴリゴリの重たいゲームをやるとかではないので、
オンボードのアダプタでも多分問題ないんだよなぁ。

あとは最悪OSの入れ直しに備えて、インストールメディアだけは作っておきました。
今はUSBフラッシュメモリでも作れるんですね。知りませんでした。
色々便利になったもんだ。

とまぁ相変わらず不安定の酷い状態で、
これを書いてる今もびくびくもんなんですが、僥倖もありまして、
内部時計が直りました!
多分BIOSのアップデートをしたのがキッカケだと思う。
時計が狂い始めてだいぶ経つので何時からだったかは忘れたけど、
CMOSが時計を保存してくれてなくて、
起動すると最後にシャットダウンした時計のまま起動してたんですよね。
致命的な問題ではないので面倒ながらも放置してたんですが、
思わぬところで直ってくれましたわ。

そんな感じなので、日中は珍しいくらいPCの起動時間が短め。
幸いスマホだったりウォークマンだったりで、耳で楽しむ手段は色々あるので、
耳で楽しみつつ手はガンプラ…という一日でした。

今日はディープストライカーのデカール貼りを開始。
PCを弄る時間が長かったせいで、丸一日と言えるほど時間取れなかったけど、
それでもそこそこは作業を進める事ができました。
インストに指示されているデカール量だけで言えば、半分は越えた気がする??
あとは指示のない場所へのアレンジをどれだけやるか、ですね。
明日にはどちらにしても終わらせたいところです。



2019/11/02 sat.

今日はまずはアニメ鑑賞ですね。
昨日の夜一部は観たものの、とても観きれる訳がなく、
今日の昼間に残りを鑑賞しました。

その後は次の作業をすべく、まずは机の上を占拠している大型キットの解体から。
ペーネロペーは軽くパチってただけで、
元々ばらして作業をする予定だったので、ばらすのも楽。
問題はEx-Sの方ですが、こちらも一応変形プロセスの過程で
四肢はバラすように指示があるので、その辺は外しやすくなっています。
なんでまずはそこからですね。
他にもあえてビス止めしていないブースターとかも外しておきます。
これでばらした状態でも収まりが良くなりました。

そして続く作業はペーネロペーも考えましたが、
せっかくの3連休なので、ディープストライカーのデカールを一気にやってしまおうと。
しまっていたディープストライカーのパーツをひっくり返し、
マーキング指示のあるパーツだけ選別していきます。
こちらはEx-Sよりも更にパーツ単体がデカいので、
パーツ量としてはEx-Sより少ない…かもしれない。

後は全然話題は変わるんだがKP41がそろそろシンドイ。
しょっちゅう再起動掛かってストレスがマッハとはこのことだ。
システム面で出来る事はほぼほぼやり尽くしたと思うのだが未だ改善せず。

最終手段のOSクリーンインストールやらハードの交換が残っているが、
そこまで行きたくないのが本音なんだよなぁ。
どうすりゃいいんだよこれ…。



2019/11/01 fri.

いやー、久々に大トラブルでした。
すっかり帰りが遅くなってしまった。
一応自分は他のメンバーに後を任せて先に出た方なんだけど、
それでも家に着いたのは日が変わる直前でした。

という訳で、帰ってご飯やらお風呂やらとしてたら
当然ながら深夜アニメをリアルタイムで鑑賞できるわけがなく、
明日に延長ですね。
そうでなくても木曜深夜からは本数が多いというのに。



戻る