2019/02/28 thu.

今日で2月もおしまい。
だからといって何かあるわけではないですが、
帰りは遅い一日でした。

帰った後はご飯食べたりアニメ観たりしてたら
さすがにプラモデルを触る時間はなかったですねぇ。
単純に眠いというのもあるが。
一回休憩…という訳ではないが、
次の作業までちょっと一休みです。
明日からはイベントが続くので、今週末は着手できる時間が少なくなるけど、
それでも轟雷改のパチ組みくらいまでは完了させたいかなぁ。



2019/02/27 wed.

今日も相変わらず轟雷改の作成いきます。

今日は 脚部です。
とはいえ脚部のはパーツが多いので、左右共通部の一部だけ。
今日作った範囲の限りだと、足先の構造が変わってますね。
可動軸が追加されて、接地性が上がった感じ。
でも轟雷って脹脛に履帯付いてるから、
接地性という意味では足首に頼らずとも抜群だったりするんだよね。
その履帯も構造こそ変わっていないものの、
大幅にディテールアップされており、見栄えが向上しています。
細かいところまでブキヤのやる気を感じますわ。



2019/02/26 tue.

今日も引き続き轟雷改の作業。
今日は 腕部の作成です。

ココはそんなに変わっているところがないかと思いきや、
手首周りの構造が変わっており、
手首での捻りや回転の表現が格段にアップしています。
武器を構えた時のポージングがよりカッコよく決まるので、
小さいながらも劇的な効果を演出する改修と言えるでしょう。

これで上半身が出来上がり、
おぼろげながら全体像がつかめてきた感じでしょうか。
このペースでいけば週末には完成できるかなぁ?



2019/02/25 mon.

今日は平日の夜ながら、
気力十分、しっかりと作業することができました。

作業するのはもちろん轟雷改の続き。
今日は 腰部の作成です。
腰部は今回のキットで初めて刷新となるパーツ構成で、
ある意味一番作り応えのある部分と言えるかもしれません。
スカート表現と両脚の可動の両立のための工夫が感じられて、
常に構造のアップデートを続けるブキヤの姿勢が伺えますね。
バージョンアップキットばかりでは悩ましいけれど、
より良くと先を目指す姿勢は素晴らしいですね。



2019/02/24 sun.

昨日でミクさんのパーツは一区切りつき、
今日は何の作業をしようかと考えた結果、
轟雷改およびウェポンセット1を作ることにしました。

まずはパーツ数が圧倒的に少ないウェポンセット1を簡単にパチり。
構成が簡単なうえ、最中構造が多いので、
先に仮組して合わせ目を確認しておく意味もあります。

その後は 轟雷改の作成開始。
今日のところは頭部、胸部までですが、
さすがに慣れた構造なので、組むのはやりやすいですね。
特にここまでの構成だと目新しい構造はないので尚更。
次の週末までに、どこまで組めるかな?といった具合です。



2019/02/23 sat.

今日は何の作業から始めようかと思いましたが、
先週ぱちったミクさんの特典であるクリア髪パーツが残ってるので、
そいつを組み上げることにしました。

クリアパーツなので、ゲート跡にはかなり気を遣いつつ、
組み上げていきます。
こっちはそのまま使うか、軽くシャドウを吹くだけにするかなので、
接着するか悩ましいところですね。

あとは定期作業としてHDD整理などを少々。
本当はガッツリ空き容量増やしたいところなんだけど、
なかなか難しいですね。



2019/02/22 fri.

週末なのでちょっと時間をかけて、
アニメを鑑賞しつつZZの仕上げです。

概ね素直に組みあがってくれるんですが、
一部可動部の軸や、ビームサーベルのパーツなど、
トップコートの塗膜の厚みという絶妙な差でキツキツになってる箇所があり、
こういったところは溶剤でトップコートふき取って
組み上げるなどといったフォローを実施。
可動軸はキツすぎると最悪ねじり切れるし、
サーベルのパーツは簡単に割れるからなー。
かなり繊細に調整してやる必要がありました。

しかしこれでZZついに完成です。
いやー、素晴らしい。
強化型パーツは付けてはいないのだが、
換装が正直かなり面倒くさいので、とりあえずこれで良しとしますわ。

さて、週末は何をつくろうか。



2019/02/21 thu.

昨日に続けてZZの組み上げを行っているんですが、
腕部のシールドのように、パーツをまたぐデカールを貼ってる箇所が
ちょっと浮いてきちゃってました。
パーツの分割線に沿って切り分けて、マークセッターで補強。
こんな感じなので、意外と進まなかったり。

それでも今日は下半身まで組み上げて、
ほぼ本体は組み上げ完了。
あとは武装周りを残すのみかな。

こうやってある程度形になると、ZZはやはりごつくて存在感あるなー。
デカール貼るのも大変だけど、
こうやって組み上げった姿を見ると情報量が多くてカッコいいですわ。
明日には完成できるかなー。



2019/02/20 wed.

今日から先日トップコート吹いたZZの組み上げです。
とにかくパーツが多く、組み上げるのも大変で、
今日はコアファイターと上半身途中まで。

インストとにらめっこで組み立てるんですが、
パーツの組む順番がかなり緻密で、
手順間違うとハマらなくなるパーツとかあったりして大変。
手戻りが1度や2度では済まないわ。

しかし少しずつ形になっていくのは非常に満足感が高く、
頭部や胸部などはやはり見栄えがいいです。
少しずつですが、このまま組み立てていきましょう。



2019/02/19 tue.

のんびりやってるドラクエですが、
本格的にメタル石板作ってレベル上げを始めたところ、
1時間ちょっとで35→99レベルに。
一人だけ取り残されてたマリベルだったけど、
あっという間に追いついた。
何このレベル上げ効率…。
スペクタクルショーどころじゃねーぞ。
金稼ぎもそれ用石板で簡単にカンストできるし、
バランスぶっこわれてるなー。

あとはレアアイテム掘りだったり、
熟練度上げが残ってますが、ほぼほぼやり切った感。
あとはもうホントに合間合間でのんびり楽しむ感じですねぇ。



2019/02/18 mon.

Aqoursのファンミファイナルのチケットを取ってきました。
座席位置見ても、今回初めて行く会場なので、規模とか構造が全然分からないんですよね。
その分どんなところかという楽しみはあるとも言えるが。

帰った後は何するでもなくなんかグダグダとしてました。
昨日までがっつりプラモデル作業してたので、
ちょっと一休みですかね。
ゲームやらアニメやらでのんびり過ごしました。



2019/02/17 sun.

昨日色々パーツの組み上げをしたんですが、
残るはZZです。
しかしこの作業は平日の夜にでもできるかなーと思い立ち、
急遽作業を切り替えて、FMガール初音ミクさんの作成を再開しました。

以前までには頭部だけ作っていたのですが、
デカール作業ですっかり中断していたので、
今日一日かけて、一気にパチ組み。
一応全パーツの組み上げが完了しました。
オフィシャル特典のクリア髪パーツだけ手つかずだけど、
キット標準のパーツはすべて組み終わりました。
いやー、さすがというか可愛らしくできております。
パチ組みでも納得のクオリティだと思いますわ。

ここから完成までがまた長いとは思いますが、
また積んである轟雷改とかレティシアとかSOLラプターとか…
ブキヤの刺客はまるで絶えず。
なかなか落ち着かんよな。



2019/02/16 sat.

今日はまずは発売順?という訳で、HWSのパーツを組み上げ。
単にパーツ数が一番少ないというのもある。
これはまぁ簡単に作業できました。
νガンダム本体への装着はまだしてないんですが、
各パーツは組みあがったので、あとは順次やっていきましょう。

で、次は飛んで最新のV2ABです。
こっちは本体のアップデートパーツがあったり、
追加装甲自体も多いので、結構普通に組み見応えがあったりします。
あとはクリアパーツの裏打ちでシルバーテープの加工なんかもしたので、
ちょっとした手間でしたね。
あとはゴールド塗装したパーツが剥げないように気を遣ったんですが、
ちょいちょい金粉のようなものが…。
結構パーツごとのテンションがきつい部分があるので、
致し方なしかなぁ。

で、今度は実際に装着させてみようと思ったら、
コアファイターの変身が固くてなんかうまく動かない…。
本体組んでから何年も経ってるもんなぁ。
ABSがすっかり固着してるのかもしれん。
ちゃんとマニュアルとにらめっこして作業しないと壊すわ、これ。
ちょっと仕切り直しですね。これは。


2019/02/15 fri.

今日も帰ったら早速トップコート作業です。
週末なのでアニメの量も多く、
1回パーツ吹いたらアニメを観て、
乾燥時間を稼いだら裏面吹いてまたアニメ…の繰り返しですかね。
今日はなんか昼間ちょっとぱらついたみたいな話を聞いたけど、
夜はすっかり乾燥してくれてたので、
昨日までと同じようにスプレー作業できました。

さすがにちょっと深夜まで押しましたが、
なんとか吹きたいパーツはすべて作業完了。
明日からはいよいよ一番楽しいパーツの組み上げタイムですね。



2019/02/14 thu.

今日はまずは予定通りトップコートの買い足しに寄り道し、
夜はそのままスプレー作業継続です。
湿度が非常に低いのが助かりますね。
やっぱこの季節はスプレー日和ですわ。

今日までのペースでいけば、
明日には全部のパーツを吹ける予定。
そしたら週末の天気を気にせず作業を進められますわ。
何とか順調に進んでいるかなー。



2019/02/13 wed.

今日は昨日組んだパーツのトップコートを早速吹きました。
今週末に本当に雪降られるとまた先送りになってしまうので、
それならいっその事平日の夜に寒いけど前倒しで吹いてしまえ、と。

しかし如何せんパーツ量が多いので、
家にストックしてたトップコートでは全然足りませんでした。
明日買い足しにいかないとですねぇ。
とりあえず平日に吹けるだけ吹いて、
週末に一気に組み上げ、ってところですかねぇ。



2019/02/12 tue.

昨日の時点で水転写デカールの作業は一区切りつき、
トップコートを吹けば仕上がるのだが、
現時点ではパーツがほぼバラバラ。

吹き付け作業の手間や、吹きつけによる色味の統一などの意味も含めて、
ギミックによる付け外しや変形のないパーツは
なるべく組んだ状態でトップコートを吹いてあげた方が良い。
ってことで、今日はパーツの組み上げです。

ZZ、HWS、V2ABとMG3キット分なので、かなり大量。
ZZに至っては本体もあるので本当に多いです。
全部がいっぺんに終わる訳なく今日は途中までですが、
それでもある程度は整理できたかな、と。



2019/02/11 mon.

今日も午前中には雪が降り、げんなりさせる空でした。
この3連休は外出する人々には最悪だったに違いない。
自分はひたすら引きこもってプラモデル作業だったので、
あまり影響はないですが、
トップコートが結局吹けなかったのは不満ではあるか。

さて、残すデカールもZZ強化型拡張パーツのみ。
シールドをはじめとした、結構大判のマークもあるので、
番号自体はそんなに多くありません。
もちろん大判デカールは貼るのが難しいので、
慎重になる分、時間はかけるのですが。

…というわけで、3連休掛けてZZのデカールもすべて完了。
長かったー。
来週末にトップコートを吹ければよいのだが、
なんかまた雪とか言ってるとか言ってないとか?
勘弁してほしいわー。



2019/02/10 sun.

昨日に引き続き、ZZの水転写デカールの作業です。

キャンペーンでもらった銀箔デカールを貼ってるんですが、
コアファイターやライフル、シールドといった付属品の分は
ごっそり抜けており、
これらに関しては本来のキット付属のデカールを貼ることになります。
もちろん最終的にそういう切り分けだったのが分かるだけで、
作業中はマークがあるかないか、いちいちにらめっこなので、
作業ペースは相変わらずですね。

とはいえ今日の時点で本体のデカールはすべて完了。
残るは強化型拡張パーツの分になります。
こちらはキャンペーンなんてないし、
付属のシート1枚に振ってある番号通りに貼ればいいので、
難易度としてはだいぶ楽かな?

いやー、長かったデカール作業も
ようやく終わりが見えてきた。



2019/02/09 sat.

今日はさんざん天気予報で雪が降ると脅かされてきましたが、
ホントに雪降りましたよ。
でも幸い早い時間には止み、雪が残る程ではなかったので、
通勤への支障はなさそうですね。

さて、改めて作業再開となった水転写デカールですが、
今日はMG ZZ VerKaです。
VerKaなのでさすがのデカール量があり、
作業のし甲斐があるというもの。

さてこのキット、初版リリース時には
VerKaシリーズデカールキャンペーンなるものがやっており、
期間限定の銀箔デカールが付いてました。
もちろんウチのも初回出荷時に買っているので付いてます。
せっかくなので、こいつを貼ってやります。
しかしこのシート、番号が振ってないので、
標準で付属するデカールシートと照らし合わせて
マークを選ばなければならないという手間が。

そんな事情もあり、ハッキリ言ってペースは遅めですが、
本体の半分くらいは進められたのではないでしょうか。
続きは明日ですね。



2019/02/08 fri.

今日は帰りがけにちょっとお買い物。
今せっせと作業している水転写デカールですが、
終わった後は当然トップコートの出番です。
3連休のあいだにトップコート吹けるタイミングがあれば
吹いて片付けたいなー、と。

あとは机の上を作業モードにしてアニメ鑑賞して…と、
いつもの週末モードです。
本格的な作業再開は明日からですね。



2019/02/07 thu.

今日は久しぶりと言っていいかな?
遅い帰りになりました。
なんで、帰ってからの作業はなし。

スクフェスやドラクエといった、ゲーム中心にまったりと過ごしました。
スクフェスもまた新しいイベント始まってますからね。
のんびりと進めていくのみです。



2019/02/06 wed.

今日はデカールを貼る作業自体は小休止で、
ZZのパーツの分別を行いました。

インストとにらめっこしながら
デカール指示のあるパーツとそうでないパーツを選別。
本体はおろか、プレバンで追加で買っている
強化型拡張パーツもあるので、その量はかなりのものです。

敢えて言うならデカールを貼るのは外装パーツがメインなので、
比較的大きなパーツが多く、作業はしやすそう、ってとこかな?

今日はとりあえず選別は終わらせたので、
明日からまた貼りつけ作業かな?
もちろんそれなりの時間に帰ってこれたら、ですけど。



2019/02/05 tue.

今日も引き続きV2ABのデカール作業。
残量的に今日ちゃんと作業できれば終わるのが目に見えているので、
ここは一気呵成といきたいところです。

そして予定通り今日でV2ABのデカール作業も完了。
こちらもトップコートを残すのみとなりました。
年末に届いてから2か月程度で終えたと考えれば、
我ながら手が早かった方でしょうか。
実際には本体のアップデートなどを行わないといけないので、
これですべてが完了とは言えないけど。

あとデカール作業がハッキリ残るのはMG ZZ VerKaだが
今の勢いの波に乗って作業を進めてしまいたい。
とはいえパーツの分別もできていない状態なので、
まずはそこからですねぇ。



2019/02/04 mon.

平日の夜はなかなかプラモデル作業する気力が出ないんですが、
今日はしっかり作業しました。
V2ABのデカール作業継続です。
というのも、デカール自体非常にデリケートなものなので、
あまり作業中の状態のまま放置したくない。
なるべく速やかに終えて、トップコートで保護してあげたいのが本音です。
なので、少しでも早く仕上げるべく、今日も作業しますよ。

特に作業するパーツに順番付けはないんですが、
なんとなく塗装したパーツは後回しにしていました。
そしていよいよその塗装したパーツにも入りました。
このゴールドのパーツを作業してしまえば作業は終了です。
順調ですね。



2019/02/03 sun.

昨日の作業の勢いのままに、
次は V2ABのデカール作業に移行。

で、ここで新たに発覚する事実。
台紙からデカール外すのが物凄い早い。
ストレスフリーの快適さとはまさにこのこと。
ここで何が違う?って考えたら、ハッキリ違うのは製品の鮮度ですね。
デカールも買って比較的時間が経っていない方が外すのが楽。
年単位で寝かしてしまうと糊も完全乾燥して大変って事なのかぁ。
これは積まずに早く作った方がいいよ、って事を再認識するわ。

次に作業しようと思っているのはZZ VerKaなんだけど、
これはHWSよりは新しいから多少は楽であって欲しい。
それでも1年半くらい経ってるけどな。

さて、肝心のV2ABの作業は前述の通り、極めて快適。
どんどん進みます。
さすがに一日で完成とはいかないが、かなりのパーツを処理できました。
残るはもう少し。



2019/02/02 sat.

今日は予定通り、νガンダム HWSのデカールを一気に作業。
胸部装甲など、 一部は済んでいるとはいえ、今日一日ですべて終えられたのは
正直想定以上の結果でした。
集中力をもって作業できたのか、
はたまたカップウォーマーを投入した効果が如実に出たのか。
どちらでしょうかね。

カップウォーマーは正直期待してたより全然温度は高まらないんだけど
デカールをふやかすにはそれなりに十分だったみたい。
台紙から動かせるようになるまでの時間は明らかに短縮されています。
劇的に早くなったとまでは言わないけれど、
体感できるほどの違いは確実にあるので、
買い物としては失敗ではないと思います。

あとはトップコートを吹けば完成と言えるところですが、
まずは完全に水分抜いてからですね。



2019/02/01 fri.

今日は週末なので、
ほぼアニメ鑑賞の時間です。
目はアニメを観つつ、
手先だけで手軽に進められるドラクエは割と便利でありがたいです。
ひたすら雑魚を倒して熟練度稼ぎするには
いい感じなのですよ。
打倒裏ボスの為に人間上級職を邁進中です。

あとは土日作業に向けて、
机のうえをプラモデルモードにしたくらいですね。
少なくともHWSのデカールはすべて片付けてしまいたい。



戻る