2018/10/31 wed.

今日で10月も終わり。
世間はハロウィンで盛り上がっていたのでしょうか。

今日は月末でスクフェスのイベントも一区切りし、
のんびりと過ごせました。
アニメ鑑賞とかね。

プラモデルなどの手作業は特にできなかったので、
次は何をしようかな。



2018/10/30 tue.

今日は会社が研修だったので、
定時キッカリに終わりさっさと帰ってこれました。

なもんで、平日なのに時間がしっかり取れ、
作業が進みましたわ。
多分最後と思われるラピッドレイダーの合わせ目の接着です。
その前に合わせ目を接着してしまうと
作業しにくくなるゲート跡のヤスリがけも済ませました。

平日にもヤスリ掛けが出来たってのは大きいですわ。
帰宅時間の差って偉大だわぁ。



2018/10/29 mon.

昨日はどうしたもんかと思ったけど、合わせ目は消しとこう、
というか気になるなら処理しといた方が
精神的に落ち着くというわけで。

そんなわけで今日はラピッドレイダーのパーツの
ばらしから始めました。
ブキヤキットは固いので、仮組みをばらすのも大変ですが、
なんとか。
明日はこれらのパーツを接着していきますかね。



2018/10/28 sun.

今日はラピッドレイダーの 残りの合わせ目の接着を行いました。
今日処理したのは タイヤですね。
ラピッドレイダーの特徴的なパーツなので、
しっかり処理してやらないとやっぱ合わせ目が目立ちますからね。

あとは他にも細かい合わせ目はあるんだけど、
果たしてどうしたものか。



2018/10/27 sat.

今日は予定通り、
映画ハグプリの鑑賞してきました。
ハグプリを冠するタイトルとはいえ、
オールスターズでもあるわけで内容は見事なお祭り騒ぎでした。
てか15年ずっと見続けてきたファンには溜まらない内容だったと思う。
自分もちょっとウルっちゃいましたわ。
15年分の回想シーンはちょっと反則だったわ…。

夜はアニメを観つつ、接着したパーツの整理かな。
机の上を占拠されると他の作業ができないので、
場所移動させたりしました。
本格的に作業できるとしたら明日かな。



2018/10/26 fri.

今日は家に帰ると
HAKODATE UNIT CARNIVALの円盤がようやく到着。
今回も5枚組という大容量なので、
また鑑賞する時間を見つけるのが大変そうです。
少なくとも東京ドームまでには観ないとね。

あとはいつも通り、アニメを観つつプラモデル作業。
今日はラピッドレイダーの合わせ目の残りを接着。
まだこれでもすべての接着が終わった訳ではないけど。

今週末は映画観に行ったりとかするので、
プラモデルはどこまで作業できるか分からんけど、
着実に進めていきましょう。



2018/10/25 thu.

今日は家に帰ると、
Aqours4thのパンフレットが届いてました!
WBNWの衣装に身を包んだメンバーの麗しい写真とインタビューが。
そういえば函館のBDがまだ届いていないんだが…
Konozamaったかぁ。
今日はとりあえずパンフだけ観て満足するしかないかなぁ。

とりあえず書くことがないのだが、
明日以降にしっかり遊ぶかぁ。



2018/10/24 wed.

今日はちょっと早めに帰ることが出来ました。
なもんで、プラモデルの作業の続き。
今日はアームドブレイカーの片割れ、
ラピッドレイダーの合わせ目接着を行いました。
とはいえ合わせ目らしい合わせ目は実はそこまで多くなかったり。
とはいえ後ハメが必要な個所もあるので、
とりあえずは単純に接着できるところから。
残りは週末に頑張りますかね。



2018/10/23 tue.

今日は非常に帰りが遅めになったので、
帰ってからもおとんど遊べず。
アニメを観たくらいですねぇ。
スクフェスもイベントの都合上後半にスパート掛けた方が有利なので、
LPを漏らさない程度にしかやってない状態。
明日以降どれだけ遊べるかな。



2018/10/22 mon.

今日は会社の飲み会でした。
10月になって年度が下期になったので、
会社も組織変更がありましたね。
新たに今いる部にメンバーが加わったので、歓迎会というやつです。

お酒を飲むのがとにかく久しぶりだったので、
会社の飲み会と言えど楽しかったです。
確か最後にお酒を飲んだのは5月に友人と集まったときなので、
5か月ぶりくらい?
そんなに遅くまで飲んだわけではないけれど、
久々だったせいか満足しましたね。



2018/10/21 sun.

今日もプラモデルの作業をしてました。
晩御飯食べてるときに気付いて時遅しだったんだけど、
今日は湿度がかなり落ち着いてたみたい。30%台だったとか。
これならトップコート吹けたなぁ。
まあでもこれからの季節は乾いてくるので機会はすぐにあるかな?

今日はパワードガーディアンの部分塗装の続きを行い、
塗料を塗るところまでは作業完了。
あとははみ出した場所をちょいちょい修正してやるくらい。

その後は次なるギガンティックアームズ、
アームドブレイカーの作業に入りました。
まずは放置時間がかかる合わせ目の接着を最初に行いました。
すぐに接着すればよいところから優先的に作業です。
具体的にはタイヤとかライフルとかですね。
それ以外だと後ハメとかをちょっと考えないとダメなところがあるので
そちらは後日調整ですかね。



2018/10/20 sat.

今日は、
45th Anniversary Best Hit Alfee 2018 秋ノ巻
Chateau of The Alfee II
東京国際フォーラム行ってきました。

夏イベ以来の約3か月ぶりのTHE ALFEEですが、
新しいツアーという事でセットリストも一新されており非常に面白い。
特に今回は緩急のある曲が全体的にバランス良く配置されており、
最後まで油断できない楽しさでした。

コントも相変わらずで笑えるところとグダるところがハッキリしてますね。
今ツアーはかなけんと武道館が残ってるので、
この先のセットリストの変化なども含めてまだまだ楽しんでいきたいです。

あと大阪国際女子マラソンのベスト盤がでるとか。
考えてみたら今年の曲って聴いたことなかった!
過去曲はまぁすべて音源持ってるので今更感もあるが、
1曲のためだけにお布施しないといけないのか…。



2018/10/19 fri.

今日はいつも通りアニメを消化しつつ、
週末ということで、ちょっと夜更かしのプラモデル作業も行いました。

パワードガーディアンの部分塗装を行ったんだけど、
基本的に必要なのはシリンダーディテールのシルバーとゴールド。
あとは一部カーキ色成型のパーツにガンメタ部分があるくらい。
総じて塗装面性自体は少ないと言っていいでしょう。
しかし塗る場所がシリンダーなので、ちょっと入り組んだ造型をしており、
塗装難度は決して低くないという状況になってます。
面相筆で丁寧にやってやらないとですねぇ。
それでも決して多くはない塗装箇所、
今週末のうちにささっと終わらせてしまいましょう。



2018/10/18 thu.

今日は先日スミ入れを行った
パワードガーディアンのカーキ色パーツのスミの拭き取りから。
これはエナメル溶剤で拭きとるだけなので、
何ら難しいことはなく、さくっと終わりです。

その後は部分塗装が必要なパーツの選別ですね。
インストの写真を見ると、どうやらシルバーとゴールドの部分塗装が必要だったようで、
あまり写真を見ていなかったせいか全然気づいていませんでした。
そもそも写真が引いたものしかなくて、塗装箇所が分かりにくいと思うんだよなあ。

という訳でパーツの選別まで行って、
実際に塗装するのは明日か週末か、ってとこですかね。
どちらにしても作業自体は絶え間なく進められているかな、と。



2018/10/17 wed.

今日は昨日考えていた通り、
パワードガーディアンの ガンメタパーツのゲートリタッチを行いました。
先日買った ガイアカラーのガンメタルが早速登場。
ガイアカラーを扱うのは初めてなので、どんなもんかと思ったけど
粘度はミスターカラーとそう変わらないけど、
乾燥が非常に早い?
乾燥が早いのは扱いやすい反面、筆斑が出やすいので
一長一短か。
リターダーで調整をすればいいかなぁ。

しかしガイアカラーのガンメタルは成型色に対してちょっと濃いなぁ。
ミスターカラーの焼鉄色と組み合わせて処理することになりそうです。



2018/10/16 tue.

今日は先日ゲート処理した パワードガーディアンのスミ入れを行いました。
とはいえ平日の夜。出来る作業は限られます。
今日は カーキ色パーツのスミ入れのみを行いました。
さて何色にしようかと思いましたが、ダークブラウンに決めて作業開始。

パーツはそこそこ大きいもので構成されており、
量もそこまで多くはないので、
スミを落とすところまでは今日一日ですべて行えました。
後日さっと拭き取れば、これだけで完成です。

次はガンメタパーツのスミ入れだけど、
そもそも成型色がこれだとスミ入れしても目立たない気もする。
あとはスミ入れの前にゲート跡のリタッチもしないとだし。
明日はその辺の作業からでしょうか。



2018/10/15 mon.

今日は帰りがけにガンメタの塗料と、
先日丁度切らしたリターダーマイルドを買ってきました。
これでパワードガーディアンの部分塗装…というか
ゲート跡に塗るコンシーラーみたいな役割ですが、
何にせよ見栄えが良くなるかと思います。

今回実はガンメタの塗料を買うのに初めてガイアノーツさんの塗料を買ったんですが
クレオスのMrカラーよりずいぶん量が入ってますね。
これは相当持つんじゃなかろうか。
粘度などのクセも全然わかってないので、
使用するのが楽しみですね。
時間が取れれば平日、ダメでも週末には試してみたいです。



2018/10/14 sun.

今日は予定通り?
MSGのパワードガーディアンのヤスリ作業を行いました。
ゲート処理から表面処理まで諸々ですが、
今日は作業に集中できたのか、一気に片付けることができました。
いくつか合わせ目を見つけたので、
これをどうするかが悩ましいところではありますが
まぁ処理しなきゃしないでそんなに気にならないものだろうか。
インスト写真も全然処理してないんだよなー。
ただ、ガンメタ成型のパーツのゲート跡が点々と黒ずんでいるのは
さすがに目に付くので、ここは塗装で隠してやろうと思います。

こうなると次はアームドブレイカーと行きたいところですが、
そろそろスプレーを解禁してもいい頃合い。
いつでもトップコート吹けるように、
溜まっているデカール作業を始めるのも悪くないなぁ。



2018/10/13 sat.

今日はあまり空模様は良くなかったんですが、
湿度が50%切る落ち着きを見せていたので、
初ガンダムマーカーエアブラシシステムを試してみました。

MSGの刃物類の刀身部分をシルバーで塗りたいのだが、
メタリックカラーはどうしても斑が抑えられなくてね。
まさにこれの出番といったところです。

…で、結論からいうとそれなりに綺麗に濡れたので満足してます。
が、ネットの方々のレビューを見るように
自身でも色々利点不利点が見えてきましたね。

利点は何と言っても手軽さでしょう。
10分程度でさっと塗って片付けて終わりという手軽さは
本物のエアブラシにはないメリットでしょうね。
塗りたいパーツのマスキングの方が時間掛かったくらいだし。
あとは付属のエア缶を使う限りだけど、電源が要らないのは思いの外便利。
今日もちょっと玄関から外出て吹いたんだけど、
電源を引かなくていいので、身一つと道具だけで作業できる
フットワークの軽さもまた大きなメリットに感じました。
コンプレッサーの方が塗装自体の綺麗さは上なのは分かる話だけど
電源を引く必要があるので外に持ち出せない点がマイナスに働いてしまいますからね。

という訳でエアブラシ初心者にはかなり便利に使えるアイテムなんじゃないでしょうか。
筆斑が抑えられなかったり、隠ぺい力が弱くて厚塗りになりそうな
金属色、暖色系にはかなりの助力になりそうです。

逆にデメリットですがこれももちろん色々あります。
個人的に一番感じたのはマーカーのペン先への充填と位置合わせの煩雑さ
でしょうか。
綺麗に塗料が飛ぶ位置を調整してもペン先が乾いたらまた動かさないといけないし
かなり手強い調整と感じました。
エア缶を使ったことに関しては今回に関してはあまり不便感じなかったかな?
作業量少なかったのもあるし、
電源が要らない身軽さの方が有り難く感じたところもある。
エアの残量も今日の作業を終えた段階ではまだまだだし、
少なくとも付属の缶使いきるまではコンプレッサーは考えなくてもいいかなぁ。
付属してるものくらいは使い切ってやらないと逆にもったいないしね。

という訳で、次の出番がいつかはちょっと予定ないのですが、
それなりに良い物であることは間違いないと感じました。
次回の活躍にも期待ですね。



2018/10/12 fri.

金曜日は何はともあれアニメの鑑賞があるわけですが、
プラモデルの作業も手を付けない訳ではありません。

今日は先日部分塗装したMSGのスミ入れを行いました。
そんなに量があるわけではないけど
処理し損ねる訳にはいきませんからね。

これでほぼほぼMSGは作業終わりかなー。
まあもう少し部分塗装が残っているけど、
それは先日買ったガンダムマーカーエアブラシで仕上げたいと思っている。
湿度とタイミングとの相談ですねー。



2018/10/11 thu.

今日はラジオ聴いたりアニメ観たりで
特にこれといった遊びをすることなくのんびりとした夜でした。
木曜日はやはり相変わらずアニメが多い傾向ですなぁ。
明日のがもっとすごいけど。

明日からまた週末にかけて、
今度はギガンティックアームズでも作業するとしますかね。
合わせ目消すところはあまりなさそうだけど、
ゲート処理は結構しんどそうだ。



2018/10/10 wed.

今日はMSGの合わせ目を塗装でフォローする作業を。
専用のカラーセットは手に入らなかったが
やはり塗らないと落ち着かないということで、
手持ちの塗料で近い物を使って誤魔化すような感じですね。
まぁでもそこそこ近いものになったかな?

とはいえ気に入らなかったらまた剥がすかも。
完全に乾燥して色が落ち着いてからが判断のしどころかな。

ここまで来ると次に何をするかですが、
MSG繋がりでギガンティックアームズを仕上げるのが順当かなぁ。
そろそろ暑い季節は終わったけど湿度がまだあるので、
デカール作業はもうちょっと後回しでいいかなぁと思わなくもない。



2018/10/09 tue.

昨日までにMSGの粗方の作業を終えたのだが、
合わせ目の接着剤が濁ってしまった部分は塗装でカバーしないといけない。

という訳でちょっと調べたところ、
フレームアームズとMSGのカラーセットなるものがあると知ったので、
ちょっと帰りがけに秋葉に寄って来たんだけど、
全然なかったわ。
考えてみたらAmazonでも在庫切れなのに都合よく店頭在庫が見つかる訳なかった。
という訳で徒労で家に帰りました。

帰った後は昨日までの流れとして、スミ入れの続きを。
とはいえ塗料は使わず、
大まかに落とした塗料を拭き取る作業が残っていただけなので、
さっと終わらせることができました。

残るはカラーセットが買えなかった分は
調色して塗るしかないかなー。
ウチにある塗料をいろいろ検討していきたいところですね。



2018/10/08 mon.

今日は昨日の続きでスミ入れから。
塗料を落としてしばらく置いてから拭き取る、という作業を
ずっと繰り返すわけですが、
しばらくは乾燥させないといけない都合上、
ノンストップで作業し続けられるわけではないけれど、
それでもそれなりのペースで作業を進めていきます。
結果的にはかなり進めたんじゃないかなぁ。
塗料を落とすところまでは一通り終わり、
あとは拭き取るのが多少残ってるくらい。

最後に一度4アーティストマーカーで塗った刃物武器のシルバーがあったんだけど
やはり筆斑ならぬペン斑が気になったので
全部はがしてしまいました。
こういう箇所ほどエアブラシシステムで塗ってみたいというのもある。
という訳で自ら残作業を少し増やしてしまいましたが、
今度湿度が落ち着いた日に是非吹いてみたいと思いますわ。

結果的に3連休はほぼほぼプラモデルを満喫できたけど
さすがに完成までには至りませんねー。
とはいえ中にはトップコートを残すのみのキットもあるので
湿度が落ち着く時期が楽しみではありますね。



2018/10/07 sun.

今日もプラモデルの塗装作業の続きです。

昨日のうちに塗りの作業はほぼほぼ終わってたので、
今日はちょこっとの残作業と、次の段階へ。
次は大まかに塗った部分のはみ出し補正です。
大きくはみ出した部分なんかは溶剤で拭きとったりするもんですが、
細かい補正はセラカンナで削いでいきます。
これがまたそれなりに細かい作業といいますか
これだけで結構時間かかるもんです。

それでも昼間からずっと作業してれば程なく完了です。
そうなると最後はスミ入れです。
こちらも順番に次々と塗料を落としていく感じです。
で、しばらく放置して乾いたら溶剤で軽く拭き取って完成、と。

残る作業はほぼスミ入れのみですが、
MSGシリーズのディテール量も相当なものなので、
明日どこまでいけるかですねぇ。



2018/10/06 sat.

今日はやけに 湿気が高い日でした。
台風が近いのが一因してるのかな。
気温自体は過ごしやすい頃合いなんですけどね。

3連休のうち、湿度が低い日があれば、
先日買ったガンダムマーカーエアブラシシステムを試したいと思ったが
今日は無理そうです。
という訳で、湿度関係なく作業できる筆塗りでの 部分塗装です。

とにかくパーツ量が多いのですが、
幸いなのはシルバー単色でほぼ終わることでしょうか。
数か所クリアイエローを被せてゴールドっぽく仕上げる部分はあるけれど、
基本はやはりシルバーのみ。
もうひたすら塗り進めていくかんじですね。
作業そのものに迷いはないので、かなりの進捗です。
今日でベタ塗りはほぼほぼ終わることができました。
あとは細かい部分の補正とかがあるけれど、それは明日以降ですね。



2018/10/05 fri.

昨日買ってきて設定したレコーダーですが、
当たり前だけどしっかり録れてました。
これで深夜アニメの録画漏れにうなだれる事はなさそう。
今期は特に金土の夜にビッグタイトルが並んでいるので、
録り損ねたとか言ったらホントに残念ですからね。

で、早速昨晩のアニメを鑑賞しつつ、
連休のプラモデル作業の準備のため、
机の上を触ったりしてました。
3連休どこまで作業できるか分からないけど、
出来る限り進めていきたいですね。



2018/10/04 thu.

どうにも埒が明かないと諦め、
急遽HDDレコーダー新しいの買ってきましたよ。
現在使っているのがSONYなので、その後継機を。
ヨドバシの店員さんに色々話を聞いて検討し、購入しました。

深夜アニメの録画は急を要するので、帰ってご飯食べたら早速接続です。
こういったAV機器の接続は割と慣れている方なので、
接続作業自体はすぐに終わりました。
どちらかというとテレビラックを移動したあとのホコリ掃除のが大変だったかも。

で、早速予約録画を含めセットアップするわけですが、
今まで使ってた機種と同メーカーなだけあって、
初めてでもまぁまぁ取っ付きやすいです。
もちろんメニューの雰囲気や配置は変わっているんですが、
慣れれば新しい方が便利と思えるくらいには洗練されてるんじゃないかなぁ。

片や今まで使ってたレコーダーですが、
電源プラグを抜き差しすれば点くものの、やはり素直には起動しませんね。
買った時期を遡るとおよそ7年半。
まぁ変え時だったと言われれば、そうなのかも知れませんね。



2018/10/03 wed.

HDDレコーダーがいよいよヤバい。
なかなか電源が入らない事態に。
本気で買い替えを考えないといけないかなぁと。

ネットで値段見たら思ったより安くなっててビックリ。
今使ってるのはそれなりに経つので10万くらいしたんじゃないかなぁ。
覚えてないけど。
今半分くらい出せばよりよい性能の機種が手に入るようで、
買い物のハードルが思った以上に高くないのは幸いです。
週末には特にアニメが集中するので、
明日明後日あたりにヨドバシでも覗いてくるしかないかなぁ。



2018/10/02 tue.

今日は特筆すべきイベントは何もない、
平穏な一日でした。
まぁ帰りはちょっと遅かったので、遊べはしませんでしたけど。
アニメの鑑賞くらいでしょうかね。

昨日から新しいアニメがまた始まっているので、
深夜アニメの生活サイクルが身に付くまでが大変です。
さて今期は何本観ることになるやら。



2018/10/01 mon.

今日は台風の影響で交通機関がボロボロでした。
迂闊に家を出るとかえってハマるので、
しばらく様子見してから出社。
会社に着くまでに苦労しました。
帰りはさすがに普通に帰れたのでまぁ良かったです。

で、家に帰った後の話だけど、最近HDDレコーダーの調子が悪い。
予約録画が失敗することがある。
毎日のようにアニメ録ってるから録画できないのは
かなり困るんだけどなあ。
とは言え、今使ってるレコーダーもそろそろ10年近い。
いい加減変え時と言われれば、それまでかもしれない。
なかなか悩ましどころだなぁ。



戻る